
東京都東村山のクイックキャットでは、鍵のトラブルへ対応しております。
カギの開錠や防犯対策について、お気軽にご相談ください。
東京都八王子市のコンビニトイレにて、鍵の交換を実施。
お困りの様子でしたので、カギ交換後は大変喜ばれました!
![]() |
東京都東村山にてガラス修理や防犯ガラスの設置を行っております。
株式会社クイックキャットです。
東京都調布市のお客様よりご依頼をいただきました。
浴室のドア交換でお伺いです。
ロンカラーというアクリルとアルミで出来た非常に軽いドアに変更いたしました。
間口が広い場合であれば、折れ戸タイプへの変更も対応可能です。
浴室ドア交換などでお困りの際は、お気軽にご連絡ください。
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
東京都東村山にてガラス修理や防犯ガラスの設置を行っております。
株式会社クイックキャットです。
今回当社で、ユニットバスの折れ戸の修理をいたしました。
最近では樹脂やアクリル版が入っている事が多く、
ガラスより安全ではありますが、割れやすいのが特徴です。
修理は株式会社クイックキャットへお任せください!!
神奈川県川崎市のマンションへお住まいのお客様よりご依頼をいただきました。 クイックキャットではコンセント穴のご依頼をいただくことが多々あり、 |
||
![]() |
![]() |
埼玉県所沢市にあります店舗のお客様より、カムラッチハンドル交換のご依頼をいただきました。 こちらの店舗様で使用されているカムラッチハンドルの現行モデルで ビス隠しのためのフタについて、後日お持ちし施工を行っております。 こういったカムラッチハンドルはもちろん、 |
||
![]() |
![]() |
|
施工前 | 施工後 |
東京都渋谷区のビルにて、ガラス交換の施工を行ってまいりました。 一箇所外側のFIX窓だったので、 クイックキャットではリノベーション・改築にともなうガラス交換やサッシの調整等も承っております。 |
||
![]() |
![]() |
先日、東京都武蔵野市のお客様よりドアクローザー修理のご依頼をいただきました。 ビスが数本外れてるところもありましたが ただし鍵の錠前のラッチと言われるノブを回すと出たり入ったりする部分が硬いため 車がなかなか止められない場所では駐車場探しから始まる今日この頃。 |
||
![]() |
![]() |
クイックキャットへ時々、 クイックキャットでは、「できない理由」を考えるより、 お困りのことがございましたら、是非ご相談ください。 |
||
![]() |
こちらは面格子の取付施工のお写真です。 |
||
![]() |
![]() |
こちらはLIXILの「しまえるんですα」の納品写真。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
こちらは川口技研のホスクリーンという室内干し用のハンガー掛けの施工写真です。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
こちらは今回お子様が二階から落ちないようにと室内に格子をつけさせていただいた写真となります。 |
||
![]() |
![]() |
株式会社クイックキャットではこちらの施工風景のような |
||
![]() |
![]() |
一般住宅の床へインテリアとしての大き目のサイズのガラスを施工いたしました。 | ||
![]() |
||
施工後 |
煙を防ぐための防煙垂れ壁ガラスにヒビが入ったため、交換した際の様子です。 頭上に設置されたガラスということもあり、こういったトラブルは放っておくと危険なため お早めのご相談をお勧めいたします。 |
||
![]() |
![]() |
|
施工前 | 施工前 | |
![]() |
![]() |
|
施工後 | 施工後 |
防犯・飛散防止用のフィルムを窓ガラスへ貼り付けている様子です。 ガラスの破損が起きにくくなるのはもちろん、フィルムがあることで、 割れた場合も飛び散ったりせず、安全です。 |
||
![]() |
![]() |
|
施工中 | 施工中 | |
![]() |
||
施工中 |
渋谷区の室内鍵の交換に伺いました。 鍵の紛失により交換になりましたがなかなか部品が届かずやっと納品になりました。 ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
|
施工前 | 施工後 | |
こちらは福生市のガラス修理。 カラオケ屋さんの入り口の網入り透明のガラスでした。 網入りは一般的には6.8mmあり結構重くなります。防火仕様になってます。 こちらコーキング作業のため約1時間ほどで作業完了。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
|
施工前 | 施工後 | |
所沢市のガラス修理。マンション6階の室内ガラスが風でしまったときに割れてしまったそうです。 風が強い日はこのような依頼が入ります。 一度割れてしまったら可能であればアクリルや樹脂板に変えるのが良いですが予算の都合もあります。 ガラスに比べ1.5倍位かかりますので余裕があればご検討ください。 本日は4mm型板ガラスを入れ完了。 ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
|
夜23時頃杉並区にて鍵の解錠作業の依頼で出動。 ピッキング対策のシリンダーでも 解錠する事が出来ます。 冬は特にあまりお待たせすると寒い思いをさせてしまうので解錠作業は短時間で開けるように心がけてます。 こちらは10分程度で完了いたしました。 ありがとうございます。 |
![]() 一般的な鍵であれば特にお待たせいたしません。 |
|
本日は不動産会社様の依頼で入居にともない 空室の鍵の交換で練馬区鍵交換に出動。 鍵は一般的なU9に交換。 作業時間はおよそ10分で完了! 対法人様価格がありますのでお値段はお電話ください。 いつもありがとうございます!! |
![]() 入居に伴う鍵交換は一定の需要があります。 |
|
本日は東久留米市にて鍵の交換希望により出動。 鍵を紛失したため鍵交換。 こちら鍵穴が横向きW形は一番多く 出回ってるタイプで作業時間10分かからず完了。 |
![]() ポピュラーな横向きW型の鍵穴です。 |
|
本日は西東京市にてガラスの修理に伺いました。 マンション一階渡り廊下の天井に入ってる 網入り型板ガラスの修理。 足場を写真の様にかけ四人で作業。 簡単な作業じゃないときは安全を重視してガラス修理作業は行います。開始から約2時間で作業完了。 71,410円でした。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
施工前 |
施工後 |
|
本日は武蔵野市にある某カラオケ店からガラス修理のご依頼で出動! お電話では割れた場所はカラオケ部屋の防音ガラスが割れたため合わせガラスらしいとのことで すぐにできるうちの合わせガラスを用意して伺ったところ合わせガラスではなくペアガラスでした。 合わせガラスは特殊フィルムをガラスとガラスで加熱圧着したものですがペアガラスはガラスとガラスの間は乾燥した空気の層になっています。外からみると写真のように銀色のスペーサーが入ってるのが特徴です。 今回のガラス修理はペアガラスから合わせガラスに変更になり取り付け完了。 ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
|
施工前 |
施工後 |
|
![]() |
||
ペアガラスの破損箇所 | ||
二重サッシ(サッシが内外と二つある窓)の内側が割れたとの事。 雨のため慎重に作業し1時間の作業(内半分は散らばったガラスの掃除)で完了でした。 ガラスは透明の5mmでした。 工賃込みで17,220円でした。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
|
施工前 | 施工後 | |
地元のオーナー様よりの依頼で管理している マンションに明日入居する方がいるため、 急遽今日中に鍵を変えて欲しいとのこと。早速出向き ドアノブに鍵がついてる玉座タイプを交換。 今回は防犯性の高いディンプルではなく ピンシリンダーを採用してるタイプで作業完了。 |
![]() |
|
空き巣との事で出動。一般的に空き巣が割る手口のこじ破りでした。
こちら実は空き巣ではなく居空きでした。中に家族が居たがインターフォンが聞こえず入られたとのこと。
ちなみにインターフォンは4分ほど鳴らし続けてました。
なぜわかるかといいますと、 最近のインターフォンには録画機能がついており、
しっかり録画されていたからです。
ガラス自体は30分の作業で完了。
心配との事で予算に合わせ防犯補助錠のダイヤルクレセントへ交換し作業完了。
計19,040円でした。
![]() |
||
手口としてはよくあるタイプのこじ開けでした。 | ||
![]() |
![]() |
|
窓も元通りに。 | 万一窓を割られても簡単に開けられないよう、 防犯補助錠のダイヤルクレセントへ交換しました。 |